2021年12月24日金曜日
KUJIMA 赤地健・赤地径 展〈赤地陶房のうつわ〉
1月14日~1月24日
金沢の陶芸家・赤地健さん、径さん親子による企画展です。食卓を華やかに彩る、ふたりのうつわをどうぞご覧ください。
〈赤地陶房〉
九谷焼の作家として60年以上のキャリアをもつ赤地健さんと、息子の赤地径さんが作陶に励んでいます。九谷の土と絵の具にこだわった、赤絵や染付の多彩なうつわが魅力です。
赤地健・赤地径 展
赤地陶房のうつわ
2022年1月14日(金)〜24日(月)
※会期中は休まず営業いたします
〒810-0012 福岡県福岡市中央区白金1−6−7 MAC白金ビル 2階
092-753-7463
13:00~18:00
クラフトA 『赤地 健 陶展』
柔軟で繊細、かつ力強い表現があふれる
赤地健さんの2年に一度の個展です。
日々の食卓から、もてなしまで、
様々なシーンで生き生きと活躍する器達をご堪能ください。
<期間>12月22日(水)~1月18日(火)まで
〒920-8583 石川県金沢市武蔵町15-1 金沢エムザ5F
076-260-2495
10:00~19:30
https://platinumaps.jp/d/kanazawa-city?s=15653
2021年12月18日土曜日
はこだて工芸舎 「-ゆく年くる年- 赤地健 ・ 木田克己 展」
「-ゆく年くる年- 赤地健 ・ 木田克己 展」
12月17日(金)− 2022年1月11日(火)
はこだて工芸舎
〒040-0053 北海道函館市末広町8-8
tel/fax 0138-22-7706
営業時間10:00~18:00
P6台有り
2021年12月15日水曜日
菜の花暮らしの道具店「クリスマス・お正月を楽しく。」
少しずつ戻ってきた日常に
新しい年への希望を感じられるようになったこの冬久しぶりのお出かけや再会を明るく彩る品々が並びます。
クリスマス、お正月を楽しく過ごすモノを探しにいらっしゃいませんか。
[ 出品作家 ]
赤地 健
赤地 径
安土 忠久
小原 聖子
shino
菅岡 久美子
井内 素
仁城 義勝
仁城 逸景
ヒムカシ
PUENTE
深澤 彰文
真木テキスタイルスタジオ
Light & Will
100TEA
会期: 12月17日(金) ― 1月5日(水)
営業時間: 10:00〜20:00
*2022.1.1は全館休業
**年末年始の営業時間お知らせ**
12/31 10:00-18:00
1/1 全館休業
1/2 10:00-19:00
1/3 10:00-19:00
1/4より10:00-20:00
菜の花暮らしの道具店
TEL / FAX : 0465-22-2923
小田原市栄町1-1-7 HaRuNe小田原
Instagram : @nanohana_douguten
Blog : kurashinodouguten.com
Mail : douguten87@gmail.com
ご来店時には、アルコール消毒とマスクの着用のご協力をお願いしております。
2021年11月24日水曜日
2021年11月22日月曜日
楽空間祇をん小西 『干支と縁起物 -寅-』
干支と縁起物 -寅-
[ 陶 漆 絵 他 ]
13:00-19:00(最終日17:00まで)会期中無休
「楽空間祇をん小西」
〒605-0074
京都市東山区祇園町南側570-121
TEL/FAX 075-561-1213
登録:
投稿 (Atom)