赤地陶房のブログ
2014年6月29日日曜日
赤絵牡丹文輪花5寸皿
冷奴。
夏の定番おかずです。
5寸皿にちょうど半丁のお豆腐です。(映)
15×3㎝
¥4500(税抜)
2014年6月27日金曜日
染付花鳥文鉢
山形のサクランボ。
濃い染付の器にサクランボのピンク色がよく映えます。(映)
赤地健
13×5㎝
¥5,000(税抜)
2014年6月23日月曜日
赤絵唐草文6寸皿
バジルと生ハムのピザ。
バジルの香りがサッパリとして食欲をそそります。
ピザの取皿として重宝するのがこの6寸皿。
食パンも1枚のせるのにもちょうどいいサイズです。(映)
18.5×3㎝
¥4500
2014年6月16日月曜日
赤絵猫文4寸皿
お土産に頂いた洋菓子のマカロン。
色と形の可愛さがたまりません。
こんな可愛い洋菓子や和菓子には
4寸くらいの皿がちょうどいいです。今回は猫文の皿にしてみました。(映)
12×2㎝
¥3,200(税抜)
2014年6月10日火曜日
色絵魚文長方皿
揚げたてのコロッケを魚模様の長皿に盛りつけてみました。(映)
横20.5×縦13×高さ3~4㎝
¥5,000(税抜)
2014年6月3日火曜日
赤絵花文8寸皿
国産の美味しいニンニクを頂いたので、ペペロンチーノを作ってみました。
味も香りもマイルドで美味しい。
大きな花模様の皿にパスタを盛りつけてみました。(映)
24×5㎝
¥7,000(税抜)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)